【収録時間】
2時間34分
【内容説明】
*このワークショップの案内を兼ねて「やりたいことが分からないのはなぜ?」の理由を5つ+α紹介する動画をアップしました!
しました!
https://youtu.be/xPw7o2jgoSg
よく「何がやりたいのか分からない」という声を耳にします。
最近、個人的なマイブームであるYoutubeライブでも何度かそのような質問を目にして、これはちゃんとワークショップとしてお届けした方がいいなあ、と悟りました。
なぜ「やりたいことが分からない」のでしょうか?
これにも様々なケースが考えられるんです。
(1)ずっと誰かの人生を生きてきた・・・。
自分がやりたいことよりも、親や周りの人が望む人生を歩いてきて、自分自身の意志をほとんど見失っていた、とか。
周りが自分に期待してくれて、それに応えることで精いっぱいで、自分で人生を選択する機会が実はなかった、とか。
人に迷惑をかけちゃいけない、困らせちゃいけない、と「いい子」や「優等生」をずっとやってきた、とか。
(2)感情よりも思考が優先の生き方をしてきた・・・。
「○○したい」よりも「○○した方がいい」とか「○○すべきだ」という思考的な判断で人生を選んできたなら、ある日、「あれ?自分がほんとうにしたいことってこれだったっけ?」と壁にぶち当たることがあります。
自分の感情よりも、損得の計算だったり、利便性だったり、効率だったりを優先するあまり、「自分が本当にしたいこと」が分からなくなってしまうのです。
(3)「やりたいこと」に強い期待感がある・・・。
ちょっとややこしい話になるかもしれませんが、「自分が自分に期待する」という言葉があります。
また、無価値感などから「特別意識」というものが生まれることがあります。
そうすると、自分が成し遂げることに対してすごく大きなハードル(期待感)を抱いてしまうのです。
なんかすごいことをやらなきゃ。
みんなに認めてもらえるような立派なことをしなきゃ。
そんな思いが出てきて、「やりたいこと」というのがすごく壮大で、途方もない計画のようなものに思えてしまうのです。
元々自分に期待があったり、無価値感があるので、自分がやりたいと思うことが”他の人と比べて”すごくちっぽけな感じがしてしまうんです。
だからこそ、壮大なことをやらなきゃ、という思いがどこかにあって、「やりたいこと」が見つからないのです。
(4)誰かとの比較・競争の罠にハマっている・・・。
先ほどの話に少し似ていますが、周りの人を見て「あの人はすごい」「あの人は立派だ」「あの人にはかなわない」と言った比較や競争にハマっていると、「あの人」が人生の基準になり、その人よりもすごいことをしなければ!という思いに駆られえます。
これって他人軸かつ自己肯定感が低い状態なんですが、そうすると自分がやりたいことなんてすごく大したことがないように思えてしまうんです。
そして、そうした経験が繰り返されると「やりたいことを探すこと」自体がおっくうになってしまい、「分からない」となってしまうのです。
(5)ずっと「やりたいこと」を禁止してきた・・・。
これは自分で禁止してきた場合もあるけど、周りの人(特に親とか)に禁止されてきて、やりたいことを探すこと自体の経験がない!という場合もあります。
(1)にも似ていますが、レールの上をずっと歩いてきたり、誰かに自分を否定されてきたりすると、いつしか、やりたいことを自分で見つける経験がないまま大人になってしまいます。
大学などの進学も、就職先も、やりたいこと、ではなく、合格したところ、内定もらったところ、になっていたり、夢を持つことを奪われてきたような感じかもしれません。
この他にも、
〇やりたいことをやって失敗して、それから怖くなってしまった。夢破れ氏物語。
〇やりたいことをやっているのに、犠牲や罪悪感があってそのことに気付けない。
〇夢を叶えてしまって燃え尽き症候群のようになっている。
といった理由が考えられるかと思います。
*
他にもあるかもしれませんが、だいたいどれかのケースに当てはまる(あるいは複数思い当たる)方が多いんじゃないでしょうか。
ここ日本の安定的な教育システムの中で育ち、そのまま就職して社会人になると「これがやりたい!」という強い欲求を持たなくても、それなりの人生を歩めてしまいます。
それが「幸せ」という方ももちろんいらっしゃると思うのですが、そこで「自分はいったい何をしたいのか?」という疑問を持つあなたは、きっともっと自分らしい人生を歩みたい、やりたいことを思い切りやって人生を充実させたい!そんな思いを抱いている方だと思います。
そんな方々が少しでも「自分」を発見し、「自分が何を求めているのか?」に気付くための場を作ります。
もちろん、あなたが期待するほどデカい野望が見つかるとも限りません。
案外、今の自分がやりたいことをやってる人生だと気づくこともあるかもしれません。(それはそれで素晴らしいこと!)
けれど、一度、自分の本心をしっかり見つめてみるのはとても価値のあることだと思うのです。
そして、「ああ、自分はこういうところに情熱を感じるツボがあるのか!」と発見したり、「やっぱり自分は誰かのために頑張りたい人なんだな!」と自己承認が進んだり、「なんだ、自分にもちゃんといいところもあれば、やりたいことだってあるんだ」と自分を肯定できたり、そんな時間を作りたいと思うのです。
ちょうど年度が切り替わるタイミング。お忙しい方も多いかもしれませんが、ぜひともご参加いただいて、この春を飛躍のきっかけにしていただければ幸いです。
*
このワークショップでは「なぜ、やりたいことが分からないのか?」という説明を一通りさせていただき、自分と向き合っていただいたあとは、皆さんに様々な質問を投げかけ、それにこたえていく形で「自分を知る」「自分が情熱を燃やせることを知る」と言った流れを作りたいと思っています。
そのため、ノートやパソコンなどをご用意いただいて、回答をガシガシ書いていくと同時に、自分の心の中に湧き上がる思いを感じていただければと思います。
今回は数々の質問を通じて、自分の感情を動かし、その結果、「これがやりたい」「あれをやってみたい」という感情を掘り起こしていきたいと思います。
やりたいことが見つからない方はもちろん、やりたいことをやっているはずだけどイマイチ煮え切らない方、迷いが生じている方にもいいチャンスだと思います。
質問項目はある程度固まっていますが、これからさらに詰めていきたいと思います。(全部で15~20個くらいはご用意するつもりです)→30個質問をご用意しました!
ぜひ、楽しみにしていただけたらと思います!!!