sale
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【動画配信】根本裕幸 男女の違い講座~男と女はこんなに違う~

2,750円

送料についてはこちら

【予告動画】 https://www.youtube.com/watch?v=qC612fTH3Do 【収録時間】 1時間55分 【内容説明】 思考的で結果主義でシングルタスクな男と、感情的でプロセス思考でマルチタスクな女。 同じ言葉を操るのに、全然意味が違ってるので、すれ違いを繰り返す男女のコミュニケーション。 はっきりさせることが苦手でグレーにしたがる男に、白黒はっきりさせたい女。 話すことで気持ちを整理したい女と、考えることで気持ちの整理を付ける男。 肉体的に強い男と、精神的に強い女。 * ある日、お付き合いして間もない男女がショッピングに出かけました。 彼はカバンと靴が見たくて、彼女はかわいい服を買いたくて、一緒にショッピングモールにやってきたのです。 すると彼は「じゃあ、1時間後にここに集合な」と言い残してさっさと歩き始めました。 「え?え?え?」と目が点になる彼女。「ねえ、ちょっと待ってよ」と彼を呼び止めます。 「一緒にカバン見たり、服見たりするんじゃないの?」 彼はその言葉に「え?」という顔をして言います。 「俺、女の子の服、分かんないし、別々に行動した方が効率的でしょ?」 彼女は彼のことが好きだったので、嫌われたくなくて渋々その言葉を受け入れます。 そして、彼はさっさとカバン屋さんに向かっていきました。 彼女は一人寂しくモールの中で服を見始めます。でも、心ここにあらず。 「どうして?なんで?」という疑問が頭の中を巡っています。 一緒に服を見て欲しかったのになー、これ似合う?とかやってみたかったのになー。 でも、新しい服が欲しかったのでだんだん買い物に夢中になっていきました。 女子向けの服(戦闘服)はほんとうにたくさんの店があり、彼女はいくつも店を回っていました。 気が付けばあっという間に1時間は過ぎていました。 まだ何も買っていない彼女。 慌てて入口に戻ると、彼がイライラしながら待ってました。両手にはお目当てのカバンと靴の袋を持って。 「遅い!なにしてんだよ!俺はすぐに買い物終わって、まだ時間あるから珈琲飲んでたんだよ!」という彼。 彼女は「ごめん。いろいろ見てたら遅くなっちゃって。まだ何も買ってないの。もう少し見てもいい?」と勇気を出して聞きます。 彼は露骨に嫌な顔をして、「じゃあ、車で待ってるから早く買って来いよ」と背を向けて歩き出します。 彼女は「分かったよー。今日はもういいよ。」と彼を追いかけて行きました。とても惨めで寂しい気持ちを抱えながら。 * さて、女性の皆さん、そんな彼の態度に対してあなたならどうしますか? 1.六甲山に埋める 2.東京湾に沈める 3.路上で車もろともボッコボコにする 4.彼のご機嫌を直してもらおうとあれこれ気を使う 5.ちょっとそれどういうことよ?と彼の服を鷲掴みにして説教する 6.何も言えない。 7.泣いてしまう。 おそらく、私のブログ読者ならば1~3の選択肢で悩まれると思うんですけど、この物語も男女の違いが如実に出てるエピソードと言います。(ちなみにこの話は私のクライアントさんが体験した実話です) 恋愛や夫婦関係だけでなく、職場や家庭で、あなたが「は?」と思った男性の態度はありませんか? また、逆に男性の皆さん、「急に怒り出したり、不機嫌になったりするのはなんでやねん?」「なんでそんな脈絡のない話ばかりすんねん?」等々、女性の言動に「理解できねえ」と思った経験はありませんか? そんな男女の違いについて、久々に語りつくしたいと思います!

セール中のアイテム