{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【動画配信】根本裕幸 自己肯定感を上げる3daysプログラム

66,000円

送料についてはこちら

【予告動画】 https://www.youtube.com/watch?v=4CSiFxGION4 【収録時間】 ①2時間10分 ②1時間54分 ③1時間51分 【内容説明】 以前から温めていた企画をようやく形にすることができました。(お弟子さん制度を始めたので先延ばしになってたの) 自己肯定感をあげるための3日間セミナーです。 事前課題が出て、セミナーを受けて、宿題をやって、セミナーを受けて、宿題をまたやって、セミナーを受ける、という流れになります。 本では7日間なんですけど、宿題やセミナーを組み合わせて3日間のプログラムを作りました。 ベースとなっているのは未だに本屋さんに並び続けるこの本です! >「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」(あさ出版) https://www.amazon.co.jp/dp/486667013... 【このプログラムの目的と効果について】 こんな方々を対象としています。 『今よりももっと自己肯定感をあげて幸せを感じたい方』 仕事に活かしたい、ライフワークを見つけたい、野良猫男子を虜にしたい、ロックマン氏の鎧を打ち破りたい、幸せな結婚がしたい、そろそろヘラクレスオオカブトと出会いたい、もっと自分に自信を持ちたい、もっと自分のことを愛したい、もっと自分のことを好きになりたい、もっともっと自分のことを認めてあげたい、そんな私のブログを読んでくださる皆さんが対象です。 今自己肯定感が高い人も、めっちゃ低い人も全然ウェルカムです。 いい加減、自己否定をやめて幸せを実感したいなあ! そろそろ本気で幸せになることを考えたいなあ! もっと自分らしい生き方がしたいなあ! 最高のパートナーシップを築きたいなあ! そう思っているならば躊躇せずに申込ボタンを押すべきです! 【3daysプログラム動画購入申込】 https://pro.form-mailer.jp/fms/992e48... まあ、待て!そうは言ったものの、気が早い!もう少し読み進んで!(笑) そもそもこのプログラムを考えたのは本が発売になった頃でした。 講演会をし、3時間のワークショップをし、どちらも大変好評だったのですが、私としては不満もあります。 「その後、どうなん?ちゃんと継続できてるのん?ちゃんと自己肯定感、あがったのん?」 それが分からないからです。もちろん、一部の奇特な方々はありがたいことにメッセージを送ってくださいました。 できるだけブログ上でご紹介させていただいているので、「自己肯定感があがったらこんな変化が起きました!」という声をお読みになった方もいらっしゃるかと思います。 ※本来ならば、ここでその記事を引用するところなのですが、当方、めんどくさがりのため割愛させていただきます。すいません。  だから、当初から3日くらいのプログラムを作って、フォローもしつつ、変化も感じつつ、一緒に成長していける機会を作りたいなあ、と思っていたのです。 そして、本やワークショップの内容から、「この実習は使える」「これはもっと発展させたい」「これは連続プログラム用だ」みたいにあれこれと実習やら何やらを温めていたのです。 その期間、1年半以上! ふつうならばとっくにヒナがかえって大人になってる頃です!!(笑) アフタヌーンティやディナーなどのグループセッションや、セミナー中の雑談のときに「こんなプログラムやりたいねん!」という話を聴いたことがある方もいらっしゃるかと思います。 それがようやく日の目を見るのです。ぱちぱち、です。まあ、皆さんにとっては「なんのこっちゃ」だと思いますが(笑) 個人セッションも3回、6回のプログラムを作り、より深く個人の問題に入っていくことができるようになりました。 単発のセッションでも同じようなことが言えるのですが、やはり、多くの問題の影には「自己肯定感の低さ」が垣間見えます。 仕事ではバリバリ活躍できて自信もめっちゃあるのに、恋愛になるとしゅんとしてしまって自己肯定感がめっちゃ低い人もいます。 対外交渉では高い自己肯定感が、企画会議では全然発揮されない人もいます。 コミュニケーション能力は抜群に高いのに、セクシャリティに関しては自己嫌悪に塗れてしまってる人もいます。 距離がある関係ならばとても自分らしく振る舞えているのに、親密感がとても苦手な方がいます。 仕事や友人関係はとても恵まれているのに、家族に対しては拒否感が拭えない方もいます。 いつも人と比べて競争ばかりしている人もいます。 いつも頑張っているのに、全然自分の価値を受け取れない人もいます。 そこには強い自己否定、自己攻撃があり、自己肯定感を著しく落としている現実があるのです。 こんなにも素晴らしい価値を持っているのに!こんなにも魅力的なのに!それは惜しい!それはもったいないぜ!!と私はいつも思っています。(投影ですかね?(笑)) だから、ぜひ3日間を通じて、そうした「自分を幸せにしない価値観」を脱却し、「なんか幸せ~♪」を味わって頂きたいと思っています。 自己肯定感があがるとどんないいことがあるのか、私のブログを読んで下さっている方はもうミミダコ(目ダコ)ですよね? ◎人目が気にならなくなって自分らしく振る舞える。 ◎自分の気持ちを優先できるようになり、より表現できる。 ◎自分に自信が持てるので、いろんなチャレンジができるようになる。 ◎嫌なことがあって凹んでも復活するのが早い。 ◎自分のことがもっと好きになり、自分の味方になってあげられる。 ◎人は人、自分は自分と自分軸で振る舞えるようになる。 ◎他人の感情の影響を受けにくくなる。 ◎人を受け入れることができるようになる。 ◎自己嫌悪がなくなるので、とにかく生きるのが楽になる。 ◎人間関係がスムーズにいくようになり、魅力的な人との出会いが増える。 ◎パートナーシップがずっと楽になり、うまく行くようになる。 ◎仕事に喜びや楽しみや感謝を感じられるようになる。 ◎ライフワークを見つけられるようになる。 ◎親を始め、他人と対等に付き合えるようになる。 ◎毎日が楽しい!と思えるようになる。 ◎好きなことや楽しいことをやることに躊躇しなくなる。 ◎人に頼ることができるようになるし、人の好意を素直に受け取れるようになる。 ◎ダメな自分も笑って許せるようになる。 他にもめちゃくちゃたくさんあります。一言で言えば「自分らしく生きられるので、とっても楽になる!」でしょうか。 このセミナーはいつにもまして泣き笑いを大事にします。しんどい部分に向き合っていただくこともあるかもしれませんが、その分、喜びも味わうことができます。 そして、もしかしたら素敵な仲間ができるかもしれません。 ぜひ、自分自身をさらにバージョンアップさせるためにこの3daysプログラムにチャレンジしてみてください。 【このプログラムで行う事】 ☆事前課題 3dayプログラムに参加するにあたり、事前課題をお願いしています。 (1)新しいノートを1冊ご準備ください。そのノートに事前課題やセミナーの実習を書いていただきます。 (2)このプログラムに参加しようと思った理由は何ですか? (3)今より自己肯定感をあげることであなたの人生はどう変わると思いますか? (4)あなたが今までの人生で自分なりに頑張ったことを5つ以上、探してください。 (5)あなたが「好き」と感じるもの、反対に「嫌い」と感じるものを50個以上探してください。 (6)あなたが自分の長所だと思うところを20個見付けてください。 (7)あなたが自分の短所だと思うところを20個見付けてください。 ☆1日目~今、と、過去を受け入れ、未来、を希望にする~ 1日目のテーマは本で言うと3日目までに相当するものです。 自分の人生を振り返り、そのできごとをありのままに俯瞰し、ただただ肯定し、受け入れていくことがテーマです。 ○事前課題より、頑張った自分を承認する。 ○同じく、事前課題より「好き」「嫌い」を受け入れる。 ○同じく、事前課題より「長所」「短所」を受け入れ、それがどう人間関係に役立つかを考察する。 ○両親ときょうだいについて振り返り、その性格や関係性をただ受け入れる。 ○学生時代のできごとを振り返り、客観的に認め、受け入れる。 ○今の自分が持っているものをありのままに肯定するレッスン。 ○「~だったからこそ、~ができた/手に入った」という恩恵に注目する。 ○私は私、他人は他人、という自分軸を確立する。 「今のままの自分でいいんだ!」を感じられるような実習(ワーク)をいくつも用意します。 ※1日目終了時点で新たな課題が出ます。 ☆2日目~自分のすばらしさを実感する~ 自己肯定感をあげるための本格的なワークに取り組みます。 時間をかけて自分の長所や魅力、才能、価値を受け取って行きます。 自分の存在がそれだけで素晴らしいことを実感していくのです。 ○長所、魅力を発見するいくつかのワーク ○人から見た自分のキャラを受け入れ、その活かし方を知る ○短所を克服する解決方法について ○自分自身を愛するレッスン ○私が人に与えられるものを知る ○感謝の手紙をしたためる ○「自分は今のままでいいんだ」と言える根拠を見つける ※2日目終了時点で新たな課題が出ます。 ☆3日目~心の中のブロックを外して更に自分を好きになる~ この時点でもまだわだかまりを感じる人間関係があるかもしれません。 また、お金や仕事などに対して心理的なブロックを感じるかもしれません。 最終日では、これからの人生でも出てくるそんな心理的なブロックや抵抗を取り外す方法を紹介し、今後、新たな問題がやってきても、堂々とそこに向き合える自分になっていきます。 ○母親(父親)を許し、手放すワーク ○お金、仕事とどう向き合っていけばいいのか? ○パートナーシップとどう向き合えばいいのか? ○自分の長所、価値を創造的に利用する ○ヴィジョンとライフワークの構築の仕方 ○自己充足=自分に最高のモノを与える 「私は私のままで大丈夫」から「私が私でよかった」。 そんな思いを体感して頂きたい、3日間プログラムです。 課題も含め、濃厚なプログラムをどうぞご期待ください。

セール中のアイテム